「Q&A」正月は神社に参るもの?

投稿日:
答え
 
  お正月になると毎年多くの人が初詣に出かけます。初詣と言えば神社にお参りする人が圧倒的に多いようですが、初詣は「新年の初参り」ということです。ご門徒であればお手次のお寺やご本山、別院にお参りすることが肝要です。
 私のお寺でも元旦に修される法会である「修正会(しゅしょうえ)」を勤めているのですが、残念ながらお参りは少なく、どうもご門徒も神社にお参りされているようです。
 神社に初詣に出かけるのはレジャー気分もあるのでしょうが、「商売繁盛」「家内安全」「良縁祈願」などの願い事をするのが主なのではないでしょうか。
 ただえさえ己の欲望や願いばかりの私たちです。しかし自分の思いがかなうことで本当に心が満たされるでしょうか。一つの思いがかなえば新たな思いがわいてくるのが私たちです。自分の思いどおりになることを願い、実はその思いに振り回されているのではないでしょうか。じっくりと我が身を振り返り人生にとって何が大切か見つめながら確かな依り所になるお念仏をいただいてみましょう。それが「門徒の初詣」です。
 「修正会」は真宗本廟(東本願寺)では毎年一月一日から七日まで勤められ、天満別院では一月一日から三日まで勤められます。ぜひお近くの真宗大谷派寺院の修正会にお参りください。また元旦には家庭のお内仏(お仏壇)でも家族揃ってお参りしましょう。
 (第12組 専立寺  松尾  智仁)